ようこそ、東方堂治療院へ。

治療法について

治療法について

画像の説明

[check]痛み止めとシップだけで不安・・・
[check]マッサージ整体カイロ電気治療を受けたが・・・
[check]はり治療は受けたことはあるが効かなかった。
[check]薬を飲みつづけるのが心配・・・
[check]手術をする前にためしたい。後遺症で満足しない。
[check]好きなスポーツをつづけたい

  • 当院の治療は、中国伝統医学である
    鍼灸を主におこない、
    状態にあわせて最も効果のある
    各種療法を併用する場合があります。
    急性のつらい状態の方、慢性痛でお悩みの方
    また癒しを求め養生されたい方
    今まで検査をしても原因がわからず
    積極的な治療法が見つからなく
    薬物療法(鎮痛剤・安定剤・抗アレルギー剤)
    止めたい減らしたい方、副作用が無く
    身体にやさしく効果が期待できます。

中国伝統医学鍼灸

中国伝統鍼灸医学では、脈や舌などや特定の「ツボ」のながれや、
からだ全体の情報を総合してタイプごとに診断したことを「弁証」といいます。

そして、その証にもとづいて治療をおこないますので、
痛い局所だけみるのでなく、
それぞれの体のタイプを治療すると考えてください。

例えば「水」のながれが悪い方の腰痛のときに、
症状が緩和されると一見関係のないような、
頭痛・耳・むくみ・だるさ などの症状が同時に良くなることがあります。
腰が痛い肩がこるなど、運動機能の症状だけでなく、
内科・婦人科的な症状へも薬を使わず効果があります。

このようなことを古典では「同病異治・異病同治」と言われ
鍼灸治療は、総合的にみます。
からだ全体をめぐらしている「気・血・水」のネットワークを調和することにより、
自律神経・ホルモン分泌に作用し免疫が高まり自然治癒力を引き出します。

また、心療内科的な症状へも対応が増えております。
こころが病むと身体に症状としてあらわれるように
「心身一如」心と身体は別ものでないといという東洋医学の基本があります。

はるか、三千年も前から継承されている鍼灸医学は、
西洋医学とは異なった診断・治療をおこないます。

各種療法

  • 推拿 (中国伝統療法)
  • MRT(仙骨調整方)
  • AK (応用筋力テスト)
  • テーピング
  • 刺絡療法

以上の療法は、患者さまの状態により併用することもあります。

トリガーポイント療法

トリガーとは「ひきがね」という意味で、痛みの震源地のポイントを
治す療法です。
鍼灸のツボは痛い局部だけでなく神経・血管の圧迫を取り除くポイントに打ちます。
病院(ペインクリニック麻酔科)では、薬物注射をしていますが
伝統鍼灸療法の施術では薬物を使わず鍼だけでおこないますので
副作用や組織を痛める心配がありません。

よくあるケースとして
「膝・足が痛い」といわれて膝の局部だけ治療をして
転院されて来られた方へ
トリガーポイントである腰臀部のポイントを治療をすることで
膝・足の症状が軽減されます。
「腕や肩が痛い」方は、首に原因があり
局部だけを治療することにより
症状が悪くなって来院されるケースがよくあります。

非薬物療法

当院では、薬の処方・健康補助食品サプリメント・治療器具等の
販売・勧誘は一切しません。

薬について
病院に通院中で当院へ来院されている方へ
薬の処方は、医師の指導に基づいて服用されて下さい。

急性期の激痛がある時期は
鎮痛剤・座薬または局部ブロック注射を
併用し対応しなければならないケースがありますが
鎮痛剤の服用も1週間・注射も2~3回程度それ以上は、
副作用で胃腸障害をおこしシップの貼りすぎで
カブレて身体が冷えてこられる方がおられます。

鎮痛剤を長期に服用されている方は、
知覚過敏になり痛みに過剰反応をおこします。

循環器の薬、降圧剤・利尿剤などの薬の作用で
鍼灸治療の効果が得られないことがあります。

抗凝固剤ワーファリンを服用の方は、
鍼を打った局部から微量の出血・内出血がおきやすいですが
鍼灸治療に支障はありません。

鍼灸治療は、自然な療法です。薬物を服用の方は
自然な治療の反応が期待できないことがあります。

powered by Quick Homepage Maker 5.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional